虹のおやつ

現役の精神科看護師の経験を活かした子育てを実行中。

ピアノの習い事

f:id:yukariat7250:20160118111959j:plain
6歳の姫は年長さんになった4月からお習字、10月からピアノを始めました。私達の教育方針は『興味を持ったものはできる限りさせてあげよう』としてましたがなかなか、ココと言うところがみつからず、悩んでいました。姫は以前からバレエやバイオリンがしたいなど色んな習い事に興味を持っていました。そんなとき、いずれは一人で通える所にあること、経済的に優しいということでお習字とピアノの教室を見つけました。姫に薦めてみると「やりたい!」と乗り気になり始めたのがきっかけです。

もともと姫はピアノなどの鍵盤が大好きで、見つけるととにかく弾かないと気がすまない所があり、ちょうど始める頃にカエルの合唱をひけるようになり喜んでいた所でした。同じ幼稚園に通うお友達から薦められ「ピアノを習ったら色んな曲がひけるようになる!」とかなりノリノリでした。

でもそれから毎週大泣きの日ができました。私が「ピアノの練習は?いつするの?」と言いしぶしぶ練習を始めると「できない~」とぐずって泣きだすのです。

ピアノ教室は大好きで、先生も優しく丁寧なのですが、毎日課題を5回ずつ練習してシールをはる宿題があるんです。教室で1.2度ひいて来たはずなのですが、後日宿題をしようとすると思うように課題ができずに泣き出すのです。教室が終わってすぐ練習すればいいのですが、私が言い出すまで練習をしないし、言ってもやる気になるまでしないので忘れているんですよね。

ある程度は弾けているので、「出来てるよ♪」と伝えてみても自分の思うようにはできないみたいで泣きはじめます。「初めはだれも上手にできないよ、練習するからできるようになるんだよ。」等言ってみても全く耳に入らず、泣き続けます。

泣く理由は、たぶん姫の負けず嫌いの自分に対する悔しさからだと思うので、私が何を言おうと意味がないです。自分の切り替え次第だとおもうので泣き止むまでそのままにしておきます。でも毎週毎週だと、なにかできることがあるのでは!と考えたりして結構私もしんどくなりました。そして、「もう、ビアノ止めよう」等言ってしまい、「やだ~!」とさらに泣き出す悪循環。長くて1時間くらいぐずって泣いて切り替えできたら少しずつ練習を始めるんですけどね。

先日これに嫌気がさした私はついに、「ひめ、ママはもうピアノの練習しようと言うのをやめる」と宣言しました。姫はしばらく考えて「わかった」と返事をしました。

さあ、どうなるかな~と思っていた翌日、姫は不意にピアノの練習を始めました。私は嬉しくなり「すごいじゃん!ママが言わなくても練習できるじゃん!さすが姫だね~」と伝えると、姫はとても嬉しそうに「そうでしょ♪」と。それから3日が過ぎようとしてますが、毎日泣かずに自分から練習しています。

あの悪循環の日々はなんだったんだろう。まだ3日ですが、姫の成長を感じるのでした。